ゴルフの悩み-アプトのサポートご紹介②

ちょっとご無沙汰しております。 今日のテーマは、「当らない2打目」。 テレビで見るプロゴルファーのイメージで皆さんもプレーされていると思いますが、アプトではラウンドレッスンでも毎回撮影して、皆様のスウィングを見て頂きます。 ご覧いただくと意外なことをやっているんですが、皆さんも確認してみて下さい。 ショットの症状としてはビギナーほど、ボールを上をかすめるトップボールと大きく右へ飛ぶ課題。 中級者になると捕まり始めて今度は左へ曲がりますね。ですがそもそもダフリ・トップはついて回るようです。 何故でしょうか?

Exif_JPEG_PICTURE

本来右利きプレーヤーは左に踏み込んで右手で押し出すインパクトが正解ですが、コースでよく見る光景は、右足に体重が残ったまま振っています。 或いはピン方向が気になるのか、インパクト前に頭が上がって元々の前傾姿勢とは異なる姿でインパクトするため、トップ気味に入ります。 もう一つよく見るのが、テイクバックが早すぎてご自身でクラブに振り回されて起きるダフリや空振りです。 実はこれらの症状に加え傾斜が追い打ちを掛けます。 遠心力は飛ばす為のクラブの特性ですが、その影響はための体重移動を必要以上に大きくします。 多くのプロは傾斜でも左へ踏み込む場合が多いですが、きつい斜面、中高年ゴルフファーは低い足に乗って打つのが基本です。斜面対応のひとつ、素振りの場所ですがよくテレビを見て下さい。 ボール位置と足との高低差が同じ場所で素振りをして下さい。 練習場のような自分が後方に下がると、高さの関係も異なります。 打ち出し方向に対しての後方が素振り位置です。 落ち着いて次のボール環境を理解し、正しい引き出しを開けてスウィングの注意点を絞り込みましょう。

関連記事

  1. ドライバーの歴史を感じる?

  2. 渋野日向子プロ 全英女子オープン優勝から1週間。

  3. 新年のご挨拶

  4. 凄い技術力-石川遼プロ(パナソニックオープン)

  5. 新年あけましておめでとうございます

  6. マスターズと全米女子オープン